自費出版書籍紹介
■1999年
![]() |
『私の歩み』
青木輝 自叙伝/B6判並製・232頁/1999.11.20発行 |
![]() |
『沢は涸れず?1998.8.23 足尾松木沢事故報告書/遺稿・追悼文集』
宇都宮ハイキングクラブ 報告書・遺稿集/B5判並製・88頁/1999.11.1発行 連絡先 〒321-0345 宇都宮市大谷町1109 |
![]() |
『ある兼業農家の回想』
川津英一 回想録/四六判並製・272頁/1999.3.31発行 |
■1998年
![]() |
『峠の風』
伊藤實春 句集/四六判上製・128頁/1998.11.26発行 |
![]() |
『柳俳雑居』
三澤智信 句集/四六判上製・168頁/1998.11.9発行 |
![]() |
『龍となれ』
辻昭三 自叙伝/四六判並製・232頁/1998.10.15発行 |
![]() |
『50年のあゆみ』
全国金属機械労働組合大興電機支部 記念誌/B5判上製・80頁/1998.9.1発行 連絡先 〒329-2712 栃木県那須郡西那須町下永田5-1400 電話0287-36-9276 |
![]() |
『請求の趣旨記載例 平成10年度関東十県会夏期研修会報告』
栃木県弁護士会 報告書/B5判並製・464頁/1998.8.25発行 連絡先 〒320-0036 栃木県宇都宮市小幡町2-7-13栃木県弁護司会内 電話028-622-2008 |
![]() |
『洛山晃 世界?ささやかな酒舗からみた奥日光のけしき』
小島喜美男 エッセイ/四六判上製・224頁/1998.8.8発行 頒布価格2200円 |
![]() |
『わが人生のうた』
船山兼助 自叙伝/四六判並製・144頁/1998.8.3発行 |
![]() |
『栃木県県境縦走記録集』
宇都宮勤労者山の会 記録集/B5判並製・208頁/1998.8.1発行 |
![]() |
『比企病院25周年記念誌―夕暮れ時に光がある』
比企達男 記念誌/B5判上製・168頁/1998.7.21発行 |
![]() |
『句集 魚の目』
大西土水 句集/四六判上製・100頁/1998.6.20発行 |
![]() |
『オンライン申請と法律家の役割―カナダ・オンタリオ州視察報告―』
司法書士英国法研究会オンタリオ州視察段 報告書/B5判並製・184頁/1998.6.19発行 |
![]() |
『能言不能行』
黒子昭彦 エッセイ/A5判並製・224頁/1998.3.31発行 |
![]() |
『いつくしみ 陽香人形作品集』
谷口ようこ 作品集/A4判変型並製・48頁/1998.2.3発行 |
![]() |
『落合村―草創期』
駒場明房 地域史/A5判上製・384頁/1998.1.20発行 |
![]() |
『山麗しく人豊かpart2―市議会からの提言』
岡本治房 告書/B6判並製・128頁/1998.1.10発行 |
■1997年
![]() |
『こころのページ―菊池金子詩集』
菊池金子 詩集/A5判並製・96頁/1997.12.25発行 |
![]() |
『白百合』
篠崎宮子 短歌集/四六判上製・136頁/1997.12.15発行 |
![]() |
『真実一路』
益子勉 自叙伝/四六判並製・80頁/1997.12.6発行 |
![]() |
『野の花と竹―荒川巳子夫遺作集』
荒川悦子 遺作集/B6判横変型上製・48頁/1997.12.3発行 |
![]() |
『備長炭』
小林祐子 歌集/B6判上製・152頁/1997.10.15発行 |
![]() |
『飛駒山廬 野草句集』
大島野草 句集/四六判上製・224頁/1997.10.1発行 |
![]() |
『わたしの足跡―地球の外科医としての半世紀の思い出』
佐々木営三 自叙伝/A5判並製・48頁/1997.9.20発行 |
![]() |
『生きすがた』
石島京子 作品集/A4判並製・64頁/1997.9.20発行 |
![]() |
『くらしの随想』
引地喜吉 エッセイ/B6判上製・88頁/1997.1.11発行 |
■1996年
![]() |
『水兵の記―第31号駆潜艇に捧げる鎮魂賦』
近藤良義 自叙伝/A5判並製・272頁/1996.12.25発行 頒布価格1500円 |
![]() |
『みちのり ゼンキン連合タイコー労働組合30年史』
タイコー労働組合 組合記念誌/A4判並製・96頁/1996.12.23発行 連絡先 〒142-0053 東京都品川区中延6-10-13 電話03-3782-1013 |
![]() |
『私の半世紀―日の昇る所から日の沈む所まで』
比企洋子 エッセイ/B6判上製・192頁/1996.12.8発行 |
![]() |
『雨経句集』
村松雨経 句集/四六判上製・304頁/1996.11.1発行 |
![]() |
『時の流れに―農婦の記録』
井上トシ子 エッセイ/四六判上製・352頁/1996.8.2発行 |
![]() |
『八十三年』
荒木秀胤 自叙伝/B6判上製・272頁/1996.4.8発行 |
![]() |
『塩瀬六百五十年のあゆみ―饅頭(まんじゅう)の歴史』
川島英子 歴史書/B5判上製・180頁/1996.4.1発行 連絡先 〒104-0044 東京都中央区明石町7-14合資会社塩瀬総本家 電話03-3541-0776 |
![]() |
『鳴弦朗謡』
高松唄謡 自叙伝/A5判上製・238頁/1996.2.18発行 |
■1995年
![]() |
『すてきな老後実践』
山田みさ子 自叙伝/B6判上製・136頁/1995.10.15発行 頒布価格1500円 |
![]() |
『宇都宮地区労運動史』
宇都宮地区労働組合会議 労働組合運動史/A4判並製・64頁/1995.10.15発行 |
![]() |
『思い出の小滝』
小滝会 記念写真集/A4判横変型上製・160頁/1995.10.1発行 |
![]() |
『消費者問題相談ガイド』
1995年度栃木県弁護士会夏期研修会実行委員会 報告書/B5判並製・160頁/1995.8.19発行 連絡先 〒320-0036 栃木県宇都宮市小幡町2-7-13栃木県弁護司会内 電話028-622-2008 |
![]() |
『銀杏抄』
山口満 短歌集/四六判上製・152頁/1995.7.13発行 |
![]() |
『一隅にともるともしび』
いさや大吉 エッセイ/A5判並製・144頁/1995.6.20発行 頒布価格2000円 |
![]() |
『慈覚大師生誕千二百年記念 一隅を照らす』
柳澤最昭 宗教書/A5判上製・488頁/1995.6.20発行 |
![]() |
『灯は消えず―言論と生活を守る300日闘争の記録』
新聞労連栃木新聞労働組合 記録集/A5判並製・320頁/1995.3.31発行 連絡先 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-5-6造船会館5階 電話03-3256-8641 |
![]() |
『随想3』
高根沢大蔵 エッセイ/B6判並製・84頁/1995.3.10発行 |
![]() |
『自立・連帯・共生の旗を掲げて 30年のあゆみ』
全労協金属一般不二工機労働組合 労働組合記念誌/B5判並製・128頁/1995.2.15発行 連絡先 〒321-0147 栃木県宇都宮市針ヶ谷町1-22-18 電話028-654-2025 |